医療法人財団聖十字会 西日本病院

 

所在地

医療法人財団聖十字会 西日本病院

〒861-8034 熊本市東区八反田3丁目20番1号

施設の特徴

 
 西日本病院は、熊本市の東区に位置し、急性期から回復期、慢性期、在宅医療(訪問看護・介護・リハビリ・通所リハビリ)から健診センターまで、地域のかかりつけ病院として、24時間体制で医療を提供しています。また、地域密着型リハビリテーション病院として、多くの専門職による地域住民の方への健康促進活動も活発に行っております。診療科においても、18診療科あり総合病院として幅広い医療を提供している病院です。「地域とこころで結ばれるかかりつけ病院」を目指しております。
 また、医療の質の向上のために、教育体制も充実しており、毎週、医師を中心に多職種で、新入院患者さまの病状カンファレンスやグループ病院と合同での事例検討会を行っております。また、各委員会活動等でも多職種で連携し、患者さま一人一人により質の高い医療やケアを提供できるかを考え、「あなたがいてくれてよかった。」と思って頂けるよう、努力してまいります。
 

施設概要

設立年月

1947年10月

病院長

有馬 寿之

総看護部長

上野 須美子

病床数

525床(一般:159床、療養:40床)

職員数

800名(うち看護職員394名)

看護方式

モジュール+一部機能別体制

看護配置

10対1

外来患者数

(1日平均)328名

入院患者数

(1日平均)467名

診療科目

総合内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、代謝内科、血液内科、神経内科、脳卒中内科、リハビリテーション内科、外科、整形外科、呼吸器外科、脳神経外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、麻酔科、放射線科

関連施設

西日本病院 訪問看護ステーション聖嶺

医療法人財団聖十字会聖ケ塔病院(熊本県熊本市西区河内町船津897 ☎096-276-1151)

聖ケ塔病院訪問看護ステーションのぞみ

医療法人ちゅうざん会ちゅうざん病院(沖縄県沖縄市松本6-2-1 ☎098-982-1346)

医療法人緑水会宜野湾記念病院(沖縄県宜野湾市宜野湾3-3-13 ☎098-893-2101)

求人情報

2025年卒業

看護師

20名

准看護師

5名

看護補助

5名

社会福祉士

1名

理学療法士

15名

作業療法士

15名

薬剤師

1名

言語聴覚士

10名

 

2026年卒業予定

看護師

20名

准看護師

5名

看護補助

5名

社会福祉士

2名

薬剤師

5名

言語聴覚士

5名

2025年度中途採用予定

看護師

10名

准看護師

5名

看護補助

5名

理学療法士

2名

作業療法士

2名

薬剤師

2名

言語聴覚士

2名

先輩看護師&医療従事者ののひとこと

木谷 まことさん
主任(看護師7年目)
 
 私は学生の頃、西日本病院で数回実習を経験し、患者さん一人一人に丁寧に向き合っている看護師の姿に感動と憧れを抱き、入職を決めました。現在は、学生支援専従看護主任という立場になり、学生さんを支援しています。患者さんにとって何が良い看護かを学生さんと共に考え、行動できるようにサポートしています。真摯に患者さんに向き合っている学生さんと接し、私自身も初心に戻り、看護観を見直す良い機会となっています。

原田 航成さん
看護師(4年目)
 
 私は、入職後、障害者一般病棟に配属となり3年間、長期療養中の患者さんに、寄り添って看護を提供する事を心がけてきました。R6年度からは、学生支援専従看護師として、就職支援や実習支援という役割を任され、看護学生さんに「考えてもらう・考えを導くこと」を念頭に寄り添いながら、支援しています。私自身も学生さん支援を通じて学ぶことが多く、成長し続けることができる病院です。一緒に働ける日を楽しみにしています。

問い合わせ

看護部 永村 ひろみ(ながむらひろみ)

☎096-380-1111

FAX096-380-0539

kango@nishinihon.or.jp

参加フォームに入力される前に「LINE公式アカウント」に 友だち登録しておくと事前予約などが便利ですし、特典の対象となります。
 

※申込時の個人情報は、本ガイダンス関連の確認・連絡のみ使用いたします。
※感染症等の状況によっては、イベント内容の変更および、中止とする場合がございます。お申込みいただいた方には個別にご連絡いたします。
※開催当日は入場制限を実施させていただく場合がございます。病院ブースも通常より席数を減らして運営させていただきますので、場合によってはお待ちいただくこともございます。

※申込時の個人情報は、本ガイダンス関連の確認・連絡のみ使用いたします。
※感染症等の状況によっては、イベント内容の変更および、中止とする場合がございます。お申込みいただいた方には個別にご連絡いたします。
※開催当日は入場制限を実施させていただく場合がございます。病院ブースも通常より席数を減らして運営させていただきますので、場合によってはお待ちいただくこともございます。